SPONSORED LINK
このエントリーをはてなブックマークに追加

購入から1年2ヶ月使い倒したヘビーユーザーが語る、とれるカメラバッグの魅力と現在の使用例 #torecame


SPONSORED LINK

IMG 0089

ふとカレンダーを見てみたら「とれるカメラバッグ」を買ってから1年2ヶ月が経過していたことに気づきました、タムカイ(@tamkai)です。


とれるカメラバッグ購入。これはほんとにいいものだ。 | 切り抜きジャック

このころはまだMacBook Airを持っていなかったんだなぁ…

購入直後のエントリはこちら。

その後もちょくちょくこちらのブログに登場したりもしていたのですが、今現在のリアルな使い方をご紹介してみてもいいかなぁ、と思ってこちらのエントリを。

まあ結論から言うと通勤カバンとして最低週5で、週末に出かければ週7でお世話になっており、もはやこのカバン無くして私ではない、というくらいの存在に。

Sponsored Links


もはやカメラバッグではなく、私のモバイルオフィス

私は会社につとめていてノマドワーカーとかそういう人では無いのですが、ブロガーイベントに参加したり、空き時間に作業をするために必要なものを入れられるところが大変気に入っています。

IMG 0090

まずこれがカバンに入っている基本セット。
とりあえずガジェットや小物を買う時に黒があれば黒にするのがマイルール。
いちいち悩まなくてよくなるし、見た目が揃うのが気持ちいいので。

一番左にある黒いヤツがMacbook Airです。
feather超軽量MacBook Air 11インチ専用ケースを装着してみました | 切り抜きジャック

私にとってケースはこれ一択

こちらのケースを装着しています。

その他B5のスケッチブック、ペンケース、MBA用の電源アダプタ。

なんか妙に安いけど使えていますw

小物は無印良品のバッグインバッグに収納。
とれるカメラ蓋部分のポケットに小型三脚とイヤホンとメガネ拭きを常備しています。


バッグインバッグの中身

IMG 0091

バッグインバッグに入っているのは何かの時のためのVGA変換アダプタ、名刺入れ2つと会社・プライベートの携帯、そして小物入れ袋。

小物入れ袋は100円だったのにやたら活躍しているメッシュ素材のもの。


小物入れ袋の中身

IMG 0093

ACアダプタ、拡張タップ、eneloop、後はmicroUSB、iPhone、3DS、docomo用のケーブル。
右の方にあるのは

MacBook Air 11インチにはSDカードリーダーがないので | 切り抜きジャック

こちらのリーダー、超愛用しています。

そして右下にあるのが

こちらのマイク。

レビューの通りすぐに壊れたりするんだけど、集音という点ではきっちり仕事をしてくれて、これは便利です。


最後にカメラには写らない存在

IMG 4542

そして最後に写真を撮っている、先日買ったばっかりのS100。

ずっと欲しかったPowerShotS100を買っちゃったぜーー! | 切り抜きジャック

やはり自分の選択は間違ってなかった!

機動力抜群で超愛用中。
小さいおかげでいつもカバンに入れておけるってところがとてもいいです。

IMG 0094

これらがすっぽりと収まっています。


オマケ:私のポケット

IMG 0095

カバンには入っていないけれどいつも持ち歩いているものたち。
定期、小銭入れ、iPhoneに加え、手前にあるのが愛用しているRhodiaのケース。

AssistOn / YMSK “名刺&メモ・ホルダー”

お値段以上の価値あり!

これもかなり長いこと愛用しています。

常に取り出せるところにデジタル、アナログ両方のメモツールがあるのが気に入っています。

ついに辿り着いた、私の究極デジアナメモ術v1.0 | 切り抜きジャック

いかがでしょうか、これらが今も愛用している私の「とれるカメラバッグ」の現状です。
しかしもはや「カメラバッグ」とは呼べない活躍っぷり。

これからも長い付き合いになりそうな気がしているのです!




今回のワシヅカミ

今回のワシヅカミポイントは

  • とれるカメラバッグ、これはやっぱりいいものだ!

買った当初は、まさかここまで愛用することになるとは思っていませんでしたw
やはり後に買ったMacBook Airの存在が大きい気もするのですが、箱形の形といい、防水なところといい、本当に使い勝手が良いバッグなんですよねー。

そういえば、自分の普及活動のせいかなんなのか、同じオフィスにとれカメ所有者が5人くらいいるという異常事態になっておりますw

このエントリーをはてなブックマークに追加
この続きはタムカイズムで