私が日常をターニングポイントに変えるために意識している3つのこと
先日とあるイベントでお会いした方に
「どうしてそんな風にブログを書けるんですか?」
と尋ねられました。
その人が言うには「なかなか時間やネタを見つけるのが難しくて…」とのこと。
でも、考えてみたら自分自身が数ヶ月前まで、まさにそんな感じで
それこそ同じ質問を人にしていたような気がしました。
で、その時うまく答えられなかったというか、ブログだけにフォーカスして
「毎日更新がオススメですよ」
と答えてしまったのですが、それよりもっと奥に大事なことがあったな、と思ってこのエントリを書いています。
ターニングポイントすなわち転機
ターニングポイントというと折り返し地点のように誤解されがちですが、実際には転機、変わり目、分岐点の意味です。
さて、私のこのブログですが過去ログをたどれば分かるように、最初から今のように更新できていたわけではありません。
当初は月に一回更新すればいいくらいだったので、思えば遠くへ来たものです。
私自身のこれまでを思い返してみて気づいたのが
- 確かにこれという目立った転機はあるものの、それが全てではないこと
- それらはその瞬間には転機と分かっていなかったこと
の二つの特徴があること。
ここに先の質問の答があり、そのために私が意識している3つのポイントがあることに気づきました。
1.何かがあると期待すること
私がブログを始める前に、ブロガーさんがたくさん集まるイベントに参加させていただいたことがありました。
始めは「ブログとか書いてないのに…」と気後れしていた部分もありましたが、きっと何かあるはずと最後には期待が勝っていました。
これはブログに限らず、プログラミング勉強会だったり、なんだっていいと思います。
極論を言えば日常生活に何かがある、と期待することが大事。
どうせ同じ毎日だから…、と思いながら過ごすのと
今日この瞬間がもしかしたら転機かもしれない!と思いながら過ごすのと
どちらが転機を見つけやすそうでしょうか?
そういうことです。
2.少しでも火がついたら即行動すること
先のイベントの話に戻りますと、色んなブロガーさんとお話させていただいて感じたのが
「自分もこんな風に、個人としてこれ!と言えるものが欲しい」
と感じたことでした。
ちょうどその頃、自分から会社を取ったらどうなってしまうんだろう…という漠然とした不安のようなものがありました。
そこに何となくブログがフィットして、とりあえず始めてみたのがここの前ブログ。
その頃はプロブロガー本みたいな本も無くて、とりあえず見よう見まねで文章を書いていました。
ただすごく意識が高い!とかそういうのでも無かったのでとりあえずブログがあればブロガーだ、くらいの気持ちでした。
物事は始める時に一番エネルギーが必要です。
こういったイベントは分かりやすく火がつきますし、日常の中にもふとやってみようかな、と思う瞬間があります。
その瞬間に敏感になり、感じたら始めること、これが重要です。
3.自分を褒めてやること
で、大体続かないと嘆く人が忘れがちなのがここ。
とにかく自分で自分を褒めることです。
ブログを例に出すなら
一度ブログを書いたら「よくやった!」
一ヶ月に一記事書けたら「さすがだ自分!月刊連載作家レベルだ!」
二ヶ月ぶりに記事を書いたら「再開のエネルギーを絞り出した自分はスゴイ!」
とこんな感じです。
自分で自分を褒めてダメな理由なんてないですからね(笑)。
これが
「まだ一記事だし…」「月一なんてジャンプにすら負けてる…」「二ヶ月も空いたなんて人間失格だ…」
と自分を責めたとしたら?
続けたいことも続きませんよね
結局これが転機だった
私の場合は始まりがこんな感じだった所に、
僕が五日間ではてダからWordPressに移行するまでの顛末 | 切り抜きジャック
WordCamp TOKYO2011への参加をきっかけに一気にWordPressへ移行。
「楽しく続けるブログ!最初の一歩」第3回No Second Lifeセミナーに参加してきました #nsl3 | 切り抜きジャック
こちらのセミナーをきっかけにさらに加速した、という感じになっています。
どちらも「期待→行動→自分を褒める」で今につながっています。
今思い返せば大きな転機ですが、その時にはここまでとは思っていませんでした。
これは日々の更新でも同じ
大きい流れは大体こんな感じですが、このサイクルは毎日の更新にも使えています。
期待、で日々にネタを探す敏感さを意識し
行動、すなわちエントリを書いて
今日もよくやったと自分を褒めてやるのです。
ミクロな視点で言えばこのエントリだって何かの転機になるかもしれませんからね。
今回のワシヅカミポイントは
- 転機は常にそばにある
- 転機を作るために「期待→行動→自分を褒める」
- 大きな転機だけが転機ではない
の3つ。
今回はたまたまブログにフォーカスして書いてみましたが、同じようにランニングだったりプログラミングだったり、仕事だったりにも使えると思うのです。
ちなみに今回の内容を書きながら思ったのが、以前読んで書評を書いたこの本の内容を自分なりにブレイクダウンした内容だな、ということ。
角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-10-25)
売り上げランキング: 3609
そういう意味でこの本との出会いも転機だったんだなと思いました。