SPONSORED LINK
このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽会議5に参加してきました。#ongaku5


SPONSORED LINK

photo

百式さんと×YAMAHAさんのイベント「音楽会議5」に参加させていただきました。

『音楽会議5 sponsored by YAMAHA』へのお誘い 【7/1】 – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

なんとなくこういうイベントがあるのは知っていましたが初めての参加でした。

結論から言うとものすごい面白かったです。

具体的な進行としては、

  • 応募時に事前課題がありその中から面白かったものを発表。
  • YAMAHAさんのプレゼン
  • 全体会議(お題が出て個人作業、グループ作業)→優秀賞発表
  • 懇親会

という流れでした。

詳しい内容はさまざまなレポートがあがるでしょうからそちらにおまかせして

今回はiPadアプリのneuNotesを使ってざっくりノートを取っていたのでその内容をそのまま。

使ったペンはもちろんこちら

音楽会議5

赤文字で書かれた「モテたい」がひときわ目立つ異様なノートになってしまいました。

しかしこのモテたいっていうプリミティブな欲求は何かにつけて大事なのかなー、と。

YAMAHAさんから紹介いただいたのは絶賛開発中の「ハモラボ」なるWebサービス。

これは一言で言うとオンラインマルチトラックシーケンサーで、歌声を残しておくとすごい人が主旋律をハモリパートに変えてくれたり、ハモリパートだけを何回も聞きなおしてメロディを覚えたり、はたまた知らない誰かと一曲ハモっちゃおうなんていうサービス。

とりあえずクローズドベータはtwitterで@y2projectをフォローしてリプライ飛ばせばOKだとか。

あと「リアルって大事」と書かれた部分について、今回サプライズゲストで第9回ハモネプで優勝した「姉と僕」がきてくださったのですがやはり生歌はすごいとつくづく思いました。

photo

全体会議はお題が結構難しくてかなり悩みました。内容は以下。

誰もがネット上で日常的にしている( )という行為に( )という、一見関係なさそうな「音」を活用することで今までできなかった( )が可能になり、誰もが日々高いテンションで生活できるようになったという。

しかもその「音」はネット上にある( )と連動していたので( )という効果もあった。

世界中の人が利用するようになったその「音」がある生活は( )と呼ばれた。

とにかく内容の濃い2時間半、いい刺激をもらえました。

定期的に開催されているようなので是非次も参加したいなー、と。

お世話になった皆様ありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
この続きはタムカイズムで