SPONSORED LINK
このエントリーをはてなブックマークに追加

不安な時に私がラクガキをする3つの理由


SPONSORED LINK

IMG_4318

ようやく引っ越しの山を一つ越えて、落ち着きを取り戻してきましたがこの週末が勝負、タムカイ(@tamkai)です。

思った以上に体力と精神力を使いますね。

で、そんな引っ越しなのですが、移る前は本当に引っ越せるのだろうか…、という不安もありました。
案ずるより生むがやすしというように、いざ行動すれば不安も消えるのですが、どうしても考えてしまうわけです。

そんな時に私はラクガキをするのですが、そこには3つの理由があります。

Sponsored Links


1.一度外に出して客観的に見つめられるようにする

冒頭のラクガキは引っ越し前夜に描いたもの。

まず一つ目の理由が、考えているだけだと余計ハマってしまうので一度外に出して客観的に見つめられるようにするためです。
こうすることで自分が何を不安に思っていて、どれとどれが関係しているのかがボンヤリ見えてきます。

必ずしも打ち勝とう、と思う必要はないと思っていて、不安なら不安で何に対して不安に思っているのかを知ることが重要なのです。


2.あえて言葉にすると後でひっぱられる

二つ目の理由が、あえて言葉で書いてしまうと後で読み返した時に心が持っていかれてしまうのが経験上分かっているためです。

私の場合、性格上こういったラクガキも後に残してしまうのですが、あまり事細かに言葉で書いてしまうと、後日、目にした時にまた気持ちが下がってしまう可能性があります。
そこで、こういうはっきりとした意味を持たないラクガキにしてあります。


3.文章だと万が一、人に見られたら恥ずかしい

二番目の理由と少しにているのですが、言葉になっていると万が一、他人に見られ時とっても恥ずかしいです。

実はこのラクガキも部分部分に色々な気持ちが入っているのですが、分かるのは自分だけ、すなわち暗号なのです。


引っ越し後に描いたラクガキ

IMG_4317

こちらは引っ越し後に描いたラクガキ。

特に不安というわけではなくなんと無く描いたものですが、線の雰囲気などが引っ越し前と結構違います。

やっぱり引っ越しに伴う整理と分別の連続がこんな風に現れたのかな、なんて思ってみたり。

私の場合はたまたまラクガキという形ですが、大切のは何か一つの形式で毎日記録を残すことなんじゃないかな、と思います。
同じような記録の中に、自分だけが分かる変化が現れ、後日見直した時にまた新しい感情が生まれる。
そんなことが楽しくて私はラクガキを描いてるのかもしれないな、とか思いました。




今回のワシヅカミ

今回のワシヅカミポイントは

  • 不安な時は何らかの形にして向き合ってみる
  • はっきりした記録では無く曖昧くらいがちょうどいい
  • 日々の記録が自分自身を見つめ直すきっかけになる

の3つ

あと、昨日うっかり寝落ちてしまって、このエントリの公開日が昨日なのはナイショw

このエントリーをはてなブックマークに追加
この続きはタムカイズムで