結婚五周年は何婚式?
SPONSORED LINK
私事で恐縮なのですが、本日は我が家の結婚五周年記念日になります。
一応ウチでは入籍日を記念日としているのですが、式の日という方もいるのですね。
ちなみに5/5にした理由は、
- 結婚を決めて見つけた家の入居可能日がこの時期で、条件が結婚していることだった
- 毎年休日ってのもいいかと思った
- 多分ゾロ目だったら忘れないはず!で意見が一致した
からです(笑)。
結婚記念日に名前がついている
銀婚式とか金婚式とかいう言葉があるので、確か五年目も何か名前があったはずと調べて見つけました。
ここによると五年目は…「木婚式」とのこと
へ、へぇ…。
ちなみに一年目は「紙婚式」ですってよ。
紙て!
それより気になるのが八年目
このサイトによると…
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
ゴ、ゴム!?
で、電気器具!?
どんな結婚生活なんだよ…
あと
55周年:エメラルド婚式「エメラルドスプラッシュ!」
60周年:ダイヤモンド婚式「クレイジーダイヤモンド!」
75周年:プラチナ婚式「スタープラチナ!」
ってなってしまう程度にはジョジョ脳ですw。
ともかく、我が家もゴムとか銀とか金とかを目指して仲良くやっていきたいと思いますw。
今回のワシヅカミポイントは
- 結婚記念日は大切に!
- 五年って結構あっという間でした
- むしろこの先が長いよねー
の3つ
ちなみにゴムで浮かんだのが
のラバーマスクでしたw
3年後、これ買って渡したら…
きっとこんなことになるなw
